“鳴く虫”専門店 〜鳴く虫処 AkiMushi 〜

 

高価ですが、先10年はコレを越えるものは出ないと思います。ご注文のはコチラから!

 

ついに発売です。ご注文の際はコチラからも!

 

幼虫の検索に便利!ご注文の際はコチラからも!

ホームキリギリス2データーベース

 日本産キリギリス上科〔クツワムシ科・ツユムシ科他〕全27種リスト

 クツワムシ科全2種〔大型で声も大きい。世界には約150種が知られる。中には超巨大な種も含まれる〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
クツワムシ  Mecopoda niponensis  東北以南の本土  ●    やかましく大型なことで有名 
タイワンクツワムシ  M,elongata  紀伊以南の本土・南西諸島  ●    クツワムシに似るが、翅が長く細い。 

 ヒラタツユムシ科全1種〔常緑樹葉に擬態しいる種平たい体系をしている。世界的にこのような種は少なくないが、日本では本種のみ〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
ヒラタツユムシ    Togona unicolor       南西諸島                      クサキリモドキなど 葉っぱにそっくり。               

ツユムシ科全24種+〔全て小型種で樹上性。短翅の種を多産し短翅種は容姿が面白い。世界に2000種以上が知られる〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
ツユムシ  Phaneroptera falcta  日本全土  ●    ツユムシ科の普通種 
アシグロツユムシ  P,nigroantennata  本州以南の本土  ●  ナカノツユムシ  普通種 
リュウキュウツユムシ  P,gracilis  南西諸島  ●    沖縄では良く見かける 
アカアシチビツユムシ  P,trigonia  八重山諸島  ●    八重山では良く見かける 
オキナワツユムシ P,okinawensis  南西諸島   局所的に分布している 
ナンヨウツユムシ  P,furcifera  硫黄島  ?    帰化種らしい 
セスジツユムシ Ducetia japonica  本州〜南西諸島   普通種 
ウンゼンツユムシ D,unzenensis  四国・九州    
ムニンツユムシ boninensis  小笠原    
エゾツユムシ Kuwayamaea sapporensis  本土全域  エチゴツユムシ  
ホソクビツユムシ Shirakisotima japonica  本州以南の本土 ハキツユムシ 変わった習性が有名 
ヤエヤマオオツユムシ Elimacea yaeyamensis  八重山諸島 オオツユムシ  
ヒメクダマキモドキ Phaulula macilenta  関東以西の日本全域   人家付近にもいる普通種 
ダイトウクダマキモドキ P,daitoensis  伊豆諸島・南西諸島    
サトクダマキモドキ Holochlora japonica  関東あたり以南の本土 クダマキモドキ 巨大種 
アマミクダマキモドキ H,sp 奄美大島    
ヤマクダマキモドキ H,longifissa 関東以南あたりの本土  フトクダマキモドキ・ナガクダマキモドキ  サトと同じく巨大だがやや細い 
ヘリグロツユムシ Psyrana japonica  本州以南の本土  ●     
アマミヘリグロツユムシ P,amamiensis  奄美諸島  ●     
オキナワヘリグロツユムシ P,ryukyuensis  沖縄諸島他  ●     
ヤエヤマヘリグロツユムシ P,y,yaeyamaensis  石垣島  ●     
ヤエヤマヘリグロ〔西表〕 P,yiriomoteana  西表島  ●     
ヤエヤマヘリグロ〔与那国〕 P,y,terminalis  与那国島  ●     
サキオレツユムシ Isopsera sulcata  南西諸島  ●     
ナカオレツユムシ I,denticulata  南西諸島  ●     
タイワンクダマキモドキ Ruidocollaris truncatolobata  四国・奄美大島  ●    国産最大種。記録は決して多く無い。 
ヒロバネツユムシ Arnobia pilipes  九州?  ?    記録があるだけで詳細は不明 

←1つ前に戻る